Beyond
the Distance.
長期に渡る
海外生活の
悩みに
寄り添う
日本の勉強に自
信が
ない君にこそ
学んで
ほしい!
海外生活が長くなって…
こんな
お困りごとは
ありませんか?
言語
のお悩み
学習
のお悩み
現地
環境
のお悩み
Made
to Order
Kyoshin@Home
1
長期の現地滞在で、日本語に苦手意識を持つ人も多くいます。漢字が苦手になるのは小学3年生くらいから。在外中の日本語保持や伸長を目指し「読む・書く・話す」を継続的にサポートします。
2
現地校では学ぶことができない日本の歴史や文化。日本人としてのアイデンティティを大切に育てたいと考えるご家庭にも、教科学習と日本語での対話を通して広く日本の文化や慣習を知ることができるでしょう。可能な限り、ご要望の教科学習に応えます。
3
現地校やインターナショナルスクールでは、“英語で学ぶ”ことになります。母語でない言語での学習には苦労を伴います。現地の日々の学習フォロー、宿題の補助も行っています。年齢や教科ごとに学習をすることで自信をもって学校に通うことができます。※英語圏のみ
4
現地校やインターナショナルスクールへ通う子供にとって、赴任して6カ月は英語で学ぶことに困難を感じるはず。理解度を高めるために、日本語を用いて英語を学習します。自身のレベルに合わせて指導を行います。英検取得の援助をすることで、キャリア取得のサポートも可能です。
5
小学生が現地で学ぶ「math」と「算数」は内容が大きく異なります。入試用の学習だけでなく、学年相当の算数・数学を学ぶことができます。 公立高校に向けて、理科社会の学習や、入試の過去問題を解説といった様々な要望に対応しています。
Make
New Friends
Kyoshin@Homeで出会った同年代のクラスメイトとお友達に!世界中に友人をつくる機会にもなります。
Features
1
海外現地から
時差なく受講可能
お住まいの国や地域のカレンダー・時間に配慮して授業を行います。月1回の振替授業や、授業期間を限定した追加授業も可能です。自宅で受験できるテストも用意しており、海外現地から学びやすい環境を提供します。
2
いつでも相談できる支援体制
入会前の個別相談に加え、入会後は帰国子女に精通したコーディネータが担任として保護者をサポートします。定期的な保護者懇談、専用アプリを利用した個別メールがあり、いつでも保護者の声が届く仕組みを用意しています。
3
帰国子女指導の
経験
豊富な講師が授業
帰国生指導の専属講師が授業を行います。在外歴や学習歴に配慮しながら、褒める指導を実践します。児童・生徒のやる気を高め、「わかりやすく質問しやすい」授業環境を提供しています。
4
オンライン完結テストの実施(Test@Home)
受験目的以外のご家庭にも人気が高いオンライン完結のテストを実施しています。小学1年生〜中学3年生まで実施が可能で、ご自宅でテストを受けていただき、提出・採点・振り返りまで、オンラインで完結することができます。
5
日本の大手進学塾「京進」が運営
Kyoshin@Homeを運営する京進は、1988年から海外に教室を開き、帰国後の受験を控える在外子女・帰国子女の学習を支えてきました。ノウハウを活かしながら、海外赴任のご家庭の悩みにしっかりと寄り添います。
Voice
Flow
※希望者のみ、オンライン接続テスト、学習相談・カウンセリングも承ります
勉強の目的やレベルに合わせて授業内容を自由度高くカスタマイズできます。海外生活が長い児童・生徒がのびのび学べる仕組みを用意しています。